東京タワー撮影会(2015年10月25日・11月3日)

 今回の撮影会は、東京の象徴・東京タワーで行いました。貿易センタービル展望台で夕日と夜景の東京タワーも撮影します。撮影会の募集をかけたところ嵐のコンサート並みに瞬殺になってしまったのでコキア撮影会に続いて2日間に渡って撮影会を行うことにしました。2日分を分けると面倒なのでミックスしてレポートします。

1025日も113日も秋晴れで好天に恵まれました。真っ青な空に赤い東京タワーが映えます。

待ち合わせ場所は、チケット売り場横のマリオンクレープ前。25日組は、集まりも良くなかったので先に到着している人たちでクレープを食べます。おいしい~。

3日は、私が一番遅かったです。ゴメンナサ~イ)

みんな集まって団体窓口へ。3日は、その前の広場で「アイドルフェス」が開催されていました。


1025日)

113日)


支払いを済ませたら綺麗なお姉さんが東京タワーについて解説をしてくれました。団体特典です。

     (113日)

結構広い場所だったので自己紹介をしました。

今回の撮影会では中国の方、台湾の方、スイスの方にご参加いただき実にインターナショナルな撮影会になりました。プチ国際交流も出来るのが東京写真サークルです!

自己紹介を終えたところでなんと東京タワーのマスコットノッポンが登場しました。思わず捕まえて無理やり?記念撮影をしちゃいました。

      (1025日)

      (113日)

      (113日)

いよいよ大展望台へ上り撮影会の開始です。天気がいいので遠くまで見渡せます。


東京タワーには東京23区で1番高いところにある神社として有名なタワー大神宮があります。
日本一のパワースポットと言われる伊勢神宮から昭和52年に御神霊を受けたそうです。25日は、みんなでお参りをしました。

3日は、なんと噂に聞いていたリアルノッポンがいました。いろいろポーズもしてくれてサービス精神満点です。

色々ガイドもしてくれました。もちろん無料です。すごくいい人でした。

25日は、ハロウィーンのイベントでいろいろ被り物をして写真撮影が出来ました。みんなで記念撮影。わちゃわちゃお騒がせしたので1,300円で写真購入。高い…()

      (113日)

タワー系展望台ではおなじみの覗き窓。結構怖いです。25日に緊急参加してくれたちびっこギャング君は全然平気みたい。

25日はエレベーターで東京タワーを下りましたが、3日は、外階段を使って下りてみました。さわやかな風も吹き抜けなかなか気持ちいいです。

早く下りてきてくださ~い。

3日は、下りた時間がちょうどおやつの時間だったので満場一致でマリオンクレープでおやつタイムです。おいしい~

まだ夕焼けまで時間もあったので芝公園でポートレート撮影会を開催します。かわいいカメラ女子からイケメンカメラ男子まで撮影してみんな時を忘れてしまいます。

113日)

増上寺で記念撮影

世界貿易センタービルの展望台へ移動しますが、この季節は日の入りが1650分頃と早いです。ポートレート撮影が楽しすぎて「夕日と東京タワー」に間に合わず笑。カメラマンの人数がすごいです。

それでも何とか場所取りをして撮影会開始。

      (1025日)

小道具登場!ちょっとロマンチックな写真が撮れます。

      (1025日)

ハロウィーン仕様にかわいくデコレーションされている窓もありました。

「どんな風に撮れた?」これを言えるのはみんなで撮った時だけ。


1025日)

113日)


 世界貿易センタービル展望台では1時間30分くらい撮影をしていましたが、ぼーっと眺めているだけでも時間がつぶせます。

 閉館までいたい気持ちでしたが翌日はお仕事の方が多いので撮影会を終了して有志で懇親会を行いました。


 私は東京タワーにこの1ヶ月で3回上りましたがそれぞれで違う表情があり飽きませんでした。(実はその間に東京スカイツリーにも上りました笑)

 これだけさまざまな表情を見せてくれる東京タワーなら定期的に春夏秋冬で東京タワー撮影会をしても面白いかなと思いました。次のタワー撮影会は、東京スカイツリーかな。

 

ご参加いただきましたみなさんありがとうございました。


コキアの紅葉とコスモス撮影会(2015年10月10日・12日)

 今回の撮影会は、国営ひたち海浜公園のみはらしの丘のコキアとコスモスを撮影しに行ってみました。5月のひたち海浜公園みはらしの丘は、ネモフィラで一躍有名になり大観光地となりました。

 9月上旬~10月中旬には、そのみはらしの丘が再び見応えを発揮します。丘を彩るのは32000本のコキアです。9月中旬まではふわふわもこもこの緑、10月上旬までは緑と赤のグラデーション、さらに中旬まで紅葉が見られ、球体をしたその姿は、思わずなでてやりたくなるほどの愛らしさ。和名をホウキグサといい、昔は茎を乾燥させ箒(ほうき)の材料として利用していたということです。特にコキアの紅葉は、ネモフィラにも負けない絶景だそうです。

 レンタカーの関係があり人数制限をかけたために参加希望の方の多くが行けない状態になったので東京写真サークル初の2日間(10日と12日)に分けての撮影会となりました。

 写真を分けると面倒くさいのでミックスしてレポートしてみます。



10日は、東京駅からレンタカー5台、総勢40名で出発します。

しかし!!朝のニュースを見ていたところ常磐自動車道が事故の影響で上下線通行止めに!あああああああああああ…。曇り空も相まって朝からテンション下がりまくりです。

大惨事だったようです。ルートを急遽変更し京葉道路から東関道、圏央道とぐるっと回り道をしてひたちなかへ向かいます。

ハプニングも楽しむのが東京写真サークルです。怪我の功名か、牛久大仏を見ることが出来ました。デカい!(牛久大仏撮影会でも企画しようかな)


途中の友部サービスエリアで休憩&ランチタイムにします。

「茨城と言えば納豆、納豆と言えば茨城」ということで「納豆DOG」なるものが売っていたので食べてみます。(うん、悪くはないですが普通に別々で食べた方が美味しいですね)




1010日)

1012日)


お腹いっぱいになったので、いざ国営ひたち海浜公園へ。

10日は、みはらしの丘に近い駐車場にすんなり止められたのですが、12日は快晴も手伝ってか入場待ちで大渋滞しており正面の臨時駐車場に回り止めました。

12日は、大混雑でしたが一般チケット購入の大行列を横目に団体専用入口からすいすい入場できました。団体っていいですね。


1010日)

1012日)


草原広場で自己紹介をします。12日のお天気の良さが際立ちますね。


1010日)

1012日)


自己紹介で少しみんなの緊張がほぐれたところでコキアの撮影へ向かいます。

もこもこ赤いです。

例年より紅葉が遅れているようで10日も12日も赤いコキアの中に緑のコキアが点在している感じです。

一面真っ赤なみはらしの丘も見たかったですが、モノは言いようで「グラデーションの丘」というらしいです。


10日は、コキアの妖精さんがいました。

(ドレスコードをコキア色にすればよかった・・・)

ハッセルブラッドは、きれいにコキア色を描写してくれるでしょう。

(せっかくの色男が。次の撮影会まで髭剃ってきてね)

この日が初舞台のキヤノン。機能が分からなくても大体のメーカーのカメラが揃っている東京写真サークルなら仲間に聞けば大丈夫!レンズも共有できるよ!(10月10日)

コスモスも5分咲きといったところです。(10月10日)

ネモフィラの時もあったソフトクリーム屋さん。今回は、コキアソフトクリームです。コキアは練りこまれてはいません。クランベリー風味です。お味は・・・。(10月10日)

隣のドーナツ屋さんが寂しそうでした。私は、この直後コキアソフトを落としてさらに寂しくなりました。

(10月12日)

みはらしの丘を一周し終えたところでみんなで記念撮影しようとしたのですが、コキアの妖精さんたちが人気です。(何しとんじゃ)

10日の記念撮影は、コキアの妖精さんたちを中心にハイチーズ!

12日の記念撮影は、まんまるコキアマークでハイチーズ!

コキアは飽きたのでみはらしの丘を後にし、次の目的地である阿字ヶ浦海水浴場に到着。(10月10日)

秋の浜辺もなかなか乙なものです。(10月12日)

     (1010日)

     (1010日)

     (1012日)

東京写真サークルの専属モデルたちは本当に絵になりますね~。

岩・・・。(10月10日)

こんなこともやってみたり。(10月12日)

カップル撮影会をしてみたり。(10月12日)

     (1010日)

日も傾き暗くなり始めたので帰路につきます。無事東京に帰って有志で懇親会をしました。

2日で600㎞を運転して合間に写真展に参加して過労で12日の懇親会の乾杯を撮影するのを忘れていました笑

(少しだけ長距離ドライバーの大変さが分かりました)

 

 今回の撮影会を企画するにあたってしっかりと紅葉事前調査を行ったうえで日程を決めたのですが自然相手ですとばっちりのタイミングとはいきませんね。それもネイチャー写真の面白さでもあるのですが、来年こそは真っ赤に紅葉したみはらしの丘を見てみたいです。

 

ご参加いただきましたみなさんお疲れ様でした。